公園

焼津市八楠地区にある加茂公園を紹介!季節を問わず自然に溢れて、居心地の良い公園でした!

こんにちは!やいだら通信の松井ひろたかです。

焼津市八楠地区にある、加茂公園という公園を皆さんご存知でしょうか?
加茂公園は小さい敷地でありながら、緑に囲まれた遊びやすい公園として知られていて、隣には神社もあります。
今回は、そんな神社に隣接した加茂公園について紹介していきます。

加茂公園 アクセス

今回紹介する加茂公園は、東名焼津ICや焼津さかなセンターの近くに位置します。
東名焼津ICと焼津さかなセンターからは徒歩5分の距離にありますが、近隣には公園専用の駐車場はありません。

加茂公園 概要

加茂公園は、焼津市八楠にある小さな公園です。
東名焼津ICや焼津さかなセンターからは徒歩圏内にある公園で、周辺住民の憩いの場として親しまれてきました。

公園の隣には加茂神社という古い神社があって、厳かな雰囲気がただよう公園です。
園内には多くの花が植えられていて、春には美しい花を咲かせて訪れた人を癒してくれます。
遊具やトイレの設備もあって、親子連れで遊ぶには最適の公園です。

加茂公園   広場

加茂公園の中心地点は、このように広場になっています。
他の公園と比べるとそれほど広くはありませんが、ベンチもいくつか用意されていて、座ってくつろげるようになっていました。
広場の周辺には大きい木もあって、日差しをしのぐには最適です。

加茂公園   遊具

加茂公園には、子供向けの遊具が3つ設置されています。
こちらはブランコで、下には子供さんの怪我を防止するための人工芝が敷かれていました。

ブランコの横にあるのは、ロープ型のジャングルジムです。
以前はこの場所に鉄製のジャングルジムがあったそうですが、老朽化や安全性などの問題から撤去されて、現在のロープ型になりました。

高さはそれほどでもなく、小さいお子さんでも登りやすくなっています。
完成してそれほど時間が経過していないのか、ロープもしっかりとしていて、安全面でも問題ありません。

次に紹介するのが、こちらの滑り台です。
珍しい螺旋状のローラー滑り台で、かなりスピードが出そうな感じに見えました。
面白そうに見えましたが、ハシゴの足場が細いため、登るには注意が必要です。

加茂公園   公衆トイレ

こちらが、加茂公園の公衆トイレです。
入口にはスロープがあって、バリアフリー設備も整っています。
見た目はちょっと入りにくいですが、男性用トイレはそれほど汚い感じではありませんでした。

ただし、個室は和式なので注意が必要です。

加茂公園 加茂神社

加茂公園には、隣接して加茂神社という神社があります。
小さな神社ですがその歴史はかなり古く、創建は646年とあの大化の改新の翌年とされているそうです。

八楠大膳の氏神として、長らく八楠地区の守神として近隣の住民に親しまれてきました。
ちなみに八楠という知名は、昔加茂神社の境内に8本楠があったことから、八楠と呼ばれるようになったとされています。

鳥居を潜って奥に歩いて行くと、立派な本堂がそびえ立っていました。
左右には、存在感のある狛犬が本堂を守っています。
目の前にある樹木の存在感も凄く、本堂の素晴らしさを際だたせていました。

本堂の正面にはしめ縄が目立っていて、賽銭箱にもしめ縄がつけられていました。
正面に掲げられている「加茂神社」と書かれた木の札も、きれいな造りで存在感が際立っています。

こちらが、加茂神社にある御神木の楠です。
大事にされているのか、御神木の周りは木の囲いで囲まれています。
やはり八楠地区だけに、存在感のある素晴らしい楠でした。

加茂公園 まとめ

今回は、焼津市八楠にある加茂公園と、それに隣接している加茂神社を紹介しました。
加茂公園は季節を問わず自然に溢れて、居心地の良い公園です。

加茂神社は小さい神社ですが、創建から1,300年以上が経過している、歴史の古い神社として知られています。
焼津さかなセンターの近くにあるためアクセスも良いため、さかなセンターを訪れたついでに散策するのもおすすめです!

住所焼津市八楠360
営業時間24時間営業
駐車場なし
公式HPなし
アバター画像

松井 ひろたか

投稿者の記事一覧

静岡市葵区在住の松井ひろたかです。
以前住んでいて愛着の湧いている焼津市の魅力溢れる部分を、全力で紹介して参ります!

関連記事

  1. 焼津のアスレチックがある公園10選!子どもと一緒に行ける遊び場を…
  2. 【みなく〜る石津西公園】子供から大人まで楽しめる広大な芝生広場の…
  3. 焼津の夜景が綺麗なスポット2選!焼津付近のおすすめ・穴場を紹介!…
  4. 森林浴にもおすすめ!竪小路(たてこうじ)公園は焼津市の小川地区に…
  5. 【絶景ビュー】静岡で富士山が見えるスポットならここ!きれいな芝生…
  6. 八楠公園はさかなセンターの隣にある広々した公園!行き方や特徴など…
  7. 焼津市西小川にある焼津小川北公園を紹介!大きな並木に囲まれた静か…
  8. 焼津の大覚寺公園を紹介!遊具(アスレチック)、広いグランドが魅力…

新着記事

やいだら通信では読者の皆さんから焼津周辺の情報提供をお待ちしております!

スタッフ募集中

PAGE TOP