こんにちは、やいだら通信のタキザワです。
秋の訪れとともに、焼津市は色鮮やかな紅葉に包まれます。
静岡県中部に位置する焼津市は、海と山に囲まれた自然豊かな場所で、秋になると紅葉と青い駿河湾が美しいコントラストを描き出します。
観光地としての魅力だけでなく、地元の人々にも愛される紅葉スポットが数多く存在するのが特徴です。
この記事では、焼津市内の紅葉スポット、見頃の時期、アクセス方法を詳しくご紹介します。
また、紅葉散策に役立つ地元グルメや観光情報も盛り込んでいますので、週末の旅行や日帰り観光の参考にしてくださいね。秋の焼津で、心安らぐひとときを過ごしましょう!
焼津市の紅葉の特徴と見頃
見頃はいつ?
焼津市の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬がピークです。
市内の紅葉は温暖な気候の影響で少し遅めに色づきます。
そのため、他のエリアで紅葉シーズンを逃してしまった方にもおすすめです。
紅葉シーズンが長い焼津市では、スポットによっては11月初旬から少しずつ紅葉が始まり、12月初旬まで見頃が続く場所もあります。
特に朝晩の冷え込みが進むと、紅葉の色が一層鮮やかになるので、天候をチェックして訪れるのがポイントです。
また、日中の日差しが海に反射し、紅葉をさらに美しく輝かせることがあります。
焼津の秋の魅力
焼津市の紅葉スポットは、駿河湾の青い海と紅葉の赤、黄色、オレンジが織りなす自然の美しさが最大の魅力です。
さらに、歴史ある神社や古民家、静かな棚田など、焼津ならではの風情ある風景と紅葉のコラボレーションが楽しめます。
紅葉を堪能したあとは、焼津自慢のグルメも外せません。
しらすやカツオなど新鮮な海の幸を楽しみながら、秋の焼津観光を満喫してみましょう。
焼津港の近くには、旬の魚介を楽しめる市場やお食事処が点在しています。散策の合間に立ち寄ることで、季節の味覚も一緒に堪能できますよ。
焼津市の紅葉名所5選
1. 花沢の里(はなざわのさと)

花沢の里は、歴史的な建物と自然が調和した美しい山里で、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
紅葉シーズンには、モミジやイチョウが色づき、石畳の道と合わさって風情ある景観が広がります。
散策コースとしても人気です。
【紅葉情報】:
- 見頃:11月下旬~12月上旬
【アクセス情報】:
| 車 | 東名焼津ICから、約10分。新東名藤枝岡部ICから約20分。無料観光駐車場あり。 |
| バス | 焼津駅南口1番線より、焼津循環線「さつき」または「ゆりかもめ」乗車 ⇒高草山石脇入口か日本坂PA下車(約13分)⇒バス下車後、徒歩約30分 |
| レンタサイクル | 焼津駅から約30分(片道4.5キロ) ⇒レンタサイクルについて詳しく見る |
【基本情報】:
| 施設名 | 花沢の里 |
| 電話番号 | 054-629-6847 (問合せ先:焼津市歴史民俗資料館) |
| 住所 | 〒425-0017 焼津市野秋373-1(花沢の里観光駐車場) |
| 営業時間 | 0:00~24:00 |
| 休業日 | なし |
| 駐車場 | あり(施設独自の駐車場) バリアフリーなし |
| ホームページ | https://www.city.yaizu.lg.jp/museum/rekimin/bunkazai/hanazawanosato/hozon-chiku.html |
2. 法華寺(ほっけじ)

法華寺は、花沢の里に位置する臨済宗の古刹で、歴史的な趣を感じられるお寺です。
境内ではモミジやイチョウが秋になると鮮やかに色づき、紅葉が見事な景色を作り出します。
特に、歴史ある寺院建築と紅葉のコントラストが美しく、多くの訪れる人々を魅了しています。
静寂に包まれた境内で、紅葉とともに心落ち着くひとときを過ごすことができます。
【紅葉情報】:
- 見頃:11月下旬~12月上旬
【アクセス情報】:
| 車 | 東名高速道路「焼津IC」から「花沢の里」駐車場まで約10分。 駐車場から徒歩15分。 |
| バス | JR焼津駅前から焼津循環線「さつき」または「ゆりかもめ」乗車、「高草山石脇入口」または「日本坂PA」バス停で下車。 徒歩約30分。 |
【基本情報】:
| 施設名 | 法華寺(ほっけじ) |
| 電話番号 | 054-626-0905 |
| 住所 | 〒425-0001 静岡県焼津市花沢2 |
| 営業時間 | なし |
| 休業日 | なし |
| 駐車場 | あり(花沢の里に無料駐車場あり) |
| ホームページ | なし |
3. 清見田公園(きよみだこうえん)

清見田公園は、地域住民に愛される広々とした公園で、四季折々の自然を楽しむことができます。
紅葉シーズンになると、園内の木々が鮮やかに色づき、秋ならではの風情を感じられる場所として親しまれています。
ベンチや散策路も整備されており、のんびりとした時間を過ごすのに最適です。
家族連れや友人とのピクニックにもぴったりで、紅葉を眺めながらゆったりとリラックスできるスポットです。
【紅葉情報】:
- 見頃:例年11月中旬から下旬
【アクセス情報】:
| 車 | 東名焼津ICから約7分。 |
| 徒歩 | JR焼津駅から徒歩約25分。 |
【基本情報】:
| 施設名 | 清見田公園 |
| 住所 | 静岡県焼津市三ヶ名1626(焼津市文化センター横) |
| 営業時間 | 終日解放 |
| 休業日 | なし |
| 駐車場 | 無料駐車場 23台分完備 |
| 設備 | ・広い芝生広場 ・遊具(大型すべり台、ブランコなど) ・バスケットコート ・噴水 |
4. 林叟院(りんそういん)

林叟院は、焼津市坂本に位置する臨済宗妙心寺派の古刹で、落ち着いた雰囲気の中で歴史と自然を楽しめる場所です。
秋には境内のモミジが鮮やかに紅葉し、歴史ある建物との調和が見事な景観を作り出します。
その静けさの中で風情あふれる秋の景色が広がり、訪れる人々の心を癒してくれます。
紅葉とともにお寺特有の静寂に包まれた空間で、特別な秋のひとときを過ごせるスポットです。
【紅葉情報】:
- 見頃:11月上旬から12月上旬
【アクセス情報】:
| 車 | 東名焼津ICから約10~15分。 |
| 徒歩 | JR焼津駅から徒歩JR焼津駅からタクシーで約10分。 |
【基本情報】:
| 施設名 | 林叟院 |
| 住所 | 静岡県焼津市坂本1400 |
| 営業時間 | 境内は自由に開放 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 駐車場 | 約30台の駐車スペース |
| 備考 | 朝の坐禅は毎日行われており、月例参禅会は毎月8日に開催されています。 |
5. 笛吹段公園(ふえふきだんこうえん)

出典:焼津市観光協会
笛吹段公園は、高台に位置する絶景スポットで、焼津市内を一望できる眺望が魅力です。
紅葉シーズンには、公園内の木々が色づき、秋ならではの鮮やかな景色が広がります。
散策路が整備されているため、歩きながら紅葉と市街地の風景を同時に楽しむことができます。
静かな環境で、爽やかな秋風を感じながらリフレッシュできる、自然と景観が調和した場所です。
【紅葉情報】:
- 見頃:11月下旬~12月上旬
【アクセス情報】:
| 車 | 東名焼津ICから約15分 |
| タクシー | JR焼津駅からタクシーで約10分。 |
【基本情報】:
| 施設名 | 笛吹段公園 |
| 住所 | 静岡県焼津市坂本 |
| 営業時間 | 特に定められた営業時間はありませんが、一般的には日中の利用が推奨されます。 |
| 休業日 | なし |
| 駐車場 | あり(無料)約4~5台分の駐車が可能 |
| 備考 | 特に夜景が美しく、桜やクリスマスシーズンにはイベントも開催されることがあります。 |
焼津市で紅葉を楽しむポイント

焼津市の紅葉シーズンをチェック
焼津市の紅葉は例年、11月下旬から12月上旬がピークです。
この時期にはモミジやイチョウが鮮やかに色づき、歴史ある寺院や公園が秋の風情に包まれます。
特に晴れた日の紅葉は光を受けて色がより鮮やかに見えるので、天気予報を確認しながら計画を立てましょう。
年によって紅葉の時期が前後することもあるため、訪問前には各スポットの最新情報をチェックすると安心です。
混雑を避けるためのおすすめ時間帯
紅葉スポットは、土日祝日の午後に混雑が集中します。
ゆっくり楽しみたい場合は、平日の午前中がおすすめです。
特に朝の早い時間帯は観光客が少なく、静かな中で紅葉の美しさを堪能できます。
また、夕方の斜めの陽射しが紅葉をさらに引き立てるため、日没前後の訪問も写真撮影や鑑賞に最適です。
混雑する時間帯を避けるためには、少し早めに到着することを心がけましょう。
秋の景色を存分に楽しむために、快適な服装と歩きやすい靴を用意し、余裕のあるスケジュールで訪れることをおすすめします!
よくある質問(FAQ)
焼津市では11月中旬から12月上旬が紅葉の見頃です。
はい、焼津市内の紅葉スポットは基本的に入場料が無料の場所が多いです。ただし、駐車場が有料の施設や特定のイベントが行われる場合には、料金が発生することがあります。事前に確認すると安心です。
笛吹段公園や清見田公園は、比較的混雑が少ない穴場スポットとしておすすめです。高台や広々とした公園で、紅葉と共に静かな時間を楽しむことができます。
まとめ
焼津市は、海と山が織りなす自然の美しさが魅力の街で、秋にはモミジやイチョウが色づく紅葉スポットが数多くあります。
花沢の里や法華寺など歴史と調和した紅葉が楽しめる場所から、清見田公園や笛吹段公園のように家族でのんびり過ごせるスポットまで、さまざまな魅力があります。
特に駿河湾の青い海と紅葉のコントラストは、焼津市ならではの絶景として訪れる価値があります。
紅葉シーズンは例年11月下旬から12月上旬と温暖な気候のおかげで少し遅め。
紅葉狩りの際には、ぜひ新鮮な魚介類や地元グルメを楽しむ時間も加えて、焼津の秋を存分に満喫してください。





















