こんにちは!やいだら通信のかなちゃんです。
今回はバスケットボールの試合観戦をしに行ってきました。
イベント名は「3×3.EXE PREMIER2025焼津大会」です。
プロのバスケットボールの試合が行われると知って、なんだか楽しそうと思い行ってみました。
しかもマルシェも同時開催ということで、どんないイベントなのか気になります。それでは、実際に行った様子をご紹介していきたいと思います。
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会は迫力がすごかった!
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会は、プロの大会ということで、迫力がすごかったです!
選手まですぐ手が届きそうな場所で試合を観戦できるので、選手をかなり近くで見ることができました。



白熱した戦いが目の前で起こるので、とっても見ごたえがあります。試合展開も早いので、見ていて飽きがこないのもいいですね!
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会の概要は?
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会の概要をご紹介します。
開催日:2025年6月1日
場所:焼津旧港ポーターズ前
時間:11:00~17:00
日本の3×3のトップ12チームが焼津に集結して戦います!
焼津からは、チーム発足6年目に突入する2023年から改名し「焼津CITYユナイテッド」として活躍中のプロチームが参戦しました。
新チームのロゴは、焼津市公認マスコットキャラクター「やいちゃん」です!
ユニフォームにはバスケットボールを持ったやいちゃんが載っていてとっても可愛いんですよ。

試合結果も随時更新されていました。

3×3.EXE PREMIER2025焼津大会で子供でも楽しめる場所を発見!
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会では、大人が楽しめる場所はたくさんありましたが、子供が楽しめる場所はないかなと思い探していたら見つけました。
テントの横にある小さなバスケットボールのゴールが2つと、ボールが1つありました!

子供たちは夢中になってボール入れを楽しんでいましたよ!
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会は、小さな子供から大人まで楽しめる場所があっていいなと思いました。
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会ではキッチンカーもたくさん!
3×3.EXE PREMIER2025焼津大会にはキッチンカーがたくさん来ていました。
静岡グルメの富士宮焼きそばをはじめとする静岡名物から、コーヒーや緑茶の店まで幅広いキッチンカーがありました。


そして、焼津CI TYユナイテッドのロゴ入りのグッズを販売するブースや、通常のやいちゃんグッズを販売する場所もありました。

バスケットボールを持ったやいちゃんもとっても可愛いですね!
まとめ
今回は、2025年6月1日に開催された「3×3.EXE PREMIER2025焼津大会」の様子をまとめてみました。
プロのバスケットボールチームが旧焼津港で見れるなんてすごいですよね!
港とバスケットボールの組み合わせが新鮮で、雰囲気もよく楽しめました。
プロの試合はとても迫力があり、見ごたえ抜群なので、見たことがない人にはぜひおすすめしたいです。
やいちゃんグッズも可愛いので、広まるとみんなで応援できるのでチームももっと盛り上がるかもしれないですね!
キッチンカーだけでなく、小さな子供も楽しめるような場所もあったので子連れの私たちにとってはとても良かったです。
みんなで焼津のプロバスケットボールチーム「焼津CITYユナイテッド」を応援しましょう!