カフェ

サンライフ焼津内にあるひまわり食堂を紹介!温泉後にランチ、カフェで利用するのがおすすめ

こんにちは!やいだら通信の松井ひろたかです。

以前紹介した温泉施設やトレーニング施設を備えている、サンライフ焼津という施設に食堂があるのをご存知でしょうか?

それが今回紹介する、ひまわり食堂というお店です。

温泉で癒された後に気軽にランチを楽しめるお店で、サンライフ焼津の利用者に高い人気のある食堂として知られてます。今回は、そんなひまわり食堂がどんなところなのかを詳しく紹介しましょう!

ひまわり食堂 アクセス

ひまわり食堂のあるサンライフ焼津までは、JR焼津駅南口から徒歩約12分、もしくは焼津市自主運行バス「ゆりかもめ」に乗って約5分でサンライフ焼津前に到着します。

車の場合は東名焼津ICから行く場合、所要時間約8分です。

駐車場2つあり、第1駐車場が87台、第2駐車場は16台収容できます。

ひまわり食堂 サンライフ焼津

ひまわり食堂があるサンライフ焼津は、天然の焼津黒潮温泉やトレーニング施設を完備した市民のための健康増進施設です。
雇用促進を目的とした雇用相談コーナーや、有料で誰でも利用できる会議室や教養文化室が備えられています。

温泉の料金は大人560円、トレーニング室は1回360円とリーズナブルな料金で身体を鍛えたり、温泉を満喫できます。
天然温泉をリーズナブルな価格で利用できることで、週末にはかなり混雑するなど、焼津市民の間で高い人気をほこる施設です。

ひまわり食堂 外観

ひまわり食堂は、サンライフ焼津施設内の1階にあります。
受付のすぐ横にあるひまわり食堂は、サンライフ焼津の利用者以外も利用可能です。

受付で「ひまわり食堂を利用したい」とスタッフに告げて、靴箱に靴を置いて室内に上がりましょう。

入口には、黒いボードに書かれたスタッフおすすめメニューが紹介されていました。
写真の色付きのペンを上手く使用していて、全ての年代の方にわかりやすく書かれています。

営業時間は午前11時から17時で、ラストオーダーは16時30分です。

以前はサンライフ焼津の営業時間に合わせて21時まで営業していましたが、現在は昼のみの営業となってます。

入口には、自家製の梅干し(440円)も販売されていました。
地元の梅農家によって栽培された梅干しみたいで、見た目だけでも美味しそうな梅干しです。

ひまわり食堂 内装

こちらがひまわり食堂の内装です。
床やカウンター、そしてテーブルには木を使用しています。
柱も木になっていて、なんだか南国のカフェにいるような雰囲気でした。

入口には、座敷席もありました。
床が木目なので、少し厚めの座布団が用意されています。

厨房の横には、4人がけの座席と小さいお子様向けのベッドがありました。
子供連れのお客さん専用の席でしょうか?

テーブル席以外にも、コンセント付きの椅子がありました。
畳敷の椅子を使用しているこちらの席は、ドリンクを飲みながらパソコンやスマートフォンを充電するのに最適な席です。
電子機器を充電したい時は、コンセントを忘れずに持っていきましょう。

ひまわり食堂 メニュー

こちらが、ひまわり食堂のメニューです。
注文時はこちらの券売機で食券を購入し、それからスタッフに食券を渡しましょう。

メニューは豊富で、がっつり食べたい方には4種類のラーメンに加えて定食、カレーも販売されてます。
アルコールも販売されていて、おつまみも唐揚げやチャーシュー、フライドポテトなど種類は豊富です。
なお上から2番目の丼物とライスは、ラーメンを選択した方のみ注文できます。

なお、水はセルフサービスとなっています。
冷水機の左側にコップがあるので、自由に使いましょう。
この他にも、お箸やフォーク、爪楊枝やコーヒー用のミルクやガムシロップが置いてありました。

ひまわり食堂 昭和のラーメン

メニューが豊富なのでどれにしようか迷いましたが、今回はおすすめメニューの1つでもある昭和のラーメン(750円)を注文しました。

醤油のスープで麺は太いちぢれ麺を使用し、具はチャーシューとなると、青ネギにメンマがのっているだけのシンプルな醤油ラーメンです。
麺は歯応えがよく、食べ応えのあるおいしい麺でした。
透き通ったスープは優しい味わいで、お風呂上がりに食べるには最適のラーメンです。

ひまわり食堂ではビールなどのアルコールも味わえるので、飲んだ後に味わうのもいいかもしれません。
ぜひゆっくり味わってみてください!

ひまわり食堂 アイスコーヒー

ひまわり食堂では、食事以外にもドリンクを飲みながら過ごせます。
こちらのアイスコーヒーの価格は350円と、ボリュームが多くてリーズナブルです。

先程紹介したこちらの机でパソコンを広げて、コーヒーを飲みながら仕事をするのもおすすめです。
ドリンクはコーヒー以外にも色々なメニューがありますので、お風呂上がりにゆっくりドリンクを楽しみましょう。

ひまわり食堂 まとめ

今回は、温泉やトレーニング施設を完備するサンライフ焼津内にある、ひまわり食堂を紹介しました。

ひまわり食堂はお昼のみの営業ではありますが、素朴な味のラーメンやカレーや定食を味わえたり、コーヒーやフルーツのスムージーが飲めるなどカフェとしても利用できます。
温泉で癒された後は、こちらでゆっくりと過ごしてみるのもおすすめです!

住所〒425-0021 静岡県焼津市中港3丁目3−12
営業時間11:00〜17:00
定休日月曜日
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/kenchannokaraage/
アバター画像

松井 ひろたか

投稿者の記事一覧

静岡市葵区在住の松井ひろたかです。
以前住んでいて愛着の湧いている焼津市の魅力溢れる部分を、全力で紹介して参ります!

関連記事

  1. 【創業1992年】黒毛和牛にこだわりあり!焼肉 文田商店 大井川…
  2. 心温まるスープと居心地の良い空間を提供する焼津市のスープ屋Hyg…
  3. 【長峰製茶】焼津三和本店・長峰花カフェに行ってみた!緑茶はもちろ…
  4. 旨味濃厚!焼津かつおの和風ペースト(UMAMI PATE)を食べ…
  5. 【焼津で卵を買うなら】焼津のたまご村の卵が美味しい!生みたて卵が…
  6. ラーメン山岡家 焼津店の人気メニューは?焼津市で唯一の24時間営…
  7. 【焼津市】老舗定食屋「つかもと食堂」の店舗情報・人気の理由を紹介…
  8. 中華そば蔵大住店は、焼津を代表する老舗ラーメン店!食べ応えのある…

新着記事

やいだら通信では読者の皆さんから焼津周辺の情報提供をお待ちしております!

スタッフ募集中

PAGE TOP