お酒・おつまみ

焼津の地酒「磯自慢」が最高賞の県知事賞に輝く|購入場所情報も

2023年3月24日、静岡県沼津市にて静岡県酒造組合が主催する、静岡県内の新酒のできを評価する県清酒鑑評会が開催されました。

皆さんもご存知?の焼津の地酒である磯自慢酒造の「磯自慢」が純米吟醸酒の部で鑑評会最高賞の県知事賞を受賞しました。

磯自慢酒造のお酒の特徴

大会には純米吟醸酒の部に19場38点、吟醸酒の部で13場24点が出品されたようです。

すごい!

筆者は日本酒はたしなむ程度なのですが、住んでいる地域の地酒が評価されると住んでいる土地や文化が評価されているようで何だか嬉しいですね。

ちなみに磯自慢さんのお酒は本社で購入ができます。場所はけやき通りと川が交わる場所あたりです。

また、ネット上のどなたかが作成した磯自慢本社の場所を含む焼津市内で磯自慢を購入できるマップを引用します。(すごい便利…)

今後やいだら通信でも一つの地図を作ってみたいな、、、

磯自慢さんの外観はこんな感じ。

天保元年(1830年)創業(創業185年)の老舗酒蔵でありながら、立て直しを行い非常に綺麗かつ歴史を感じる佇まいになっていました。

営業日は火水木金の10時30分~14時00分なのでお気をつけを!

焼津の自然豊かな水、土地で作られた日本酒、もしまだ飲んだことがない人はぜひ今夜の晩酌にいかがですか?

関連記事

  1. 【徹底ガイド】『静浜基地航空祭2025』が5月25日(日)開催!…
  2. 焼津文化会館・大井川文化会館11月の催し物
  3. 焼津市のクリーニング店舗おすすめ5選!各店舗の特徴、アクセスなど…
  4. 【2025年1月OPEN】大衆食堂「ニュー焼津」は焼津産の食材を…
  5. 削りたてのかつお節を食べるなら「やなぎやカフェ」!創業150年以…
  6. 佃煮みさきの「できたてマグロ佃煮」が絶品!本当は教えたくない美味…
  7. 焼津の人気ウェブがラジオに!?『やいだら通信ダイジェスト』で“聴…
  8. 【SDGsに貢献!】焼津市のいちご「桃薫」と静岡のホテル「ホテル…

新着記事

やいだら通信では読者の皆さんから焼津周辺の情報提供をお待ちしております!

スタッフ募集中

PAGE TOP