ラーメン・そば・うどん

焼津港近くの人気店「らーめん岡田」を紹介!焼津の地元文化「朝ラーにぴったりの一杯。

こんにちは、やいだら編集部のタキザワです。

本記事では、焼津の特産品を活かした濃厚な魚介豚骨ラーメンが味わえる人気店「らーめん岡田」をご紹介します!

こちらの「らーめん岡田」では地元文化である朝ラーが楽しめるお店として人気を集めています。
そんな「らーめん岡田」の魅力や人気の理由、オススメのメニューについて詳しくご紹介していきます!
ぜひ最後まで読んでいってください。

焼津の人気店!ラーメン岡田とは?

出典:焼津市観光協会

焼津で人気を集めています「らーめん岡田」が、いったいどんなお店なのでしょうか?
ここでは「らーめん岡田」が地元で愛されるその魅力や特徴について詳しくご紹介します!

らーめん岡田とは?

静岡県焼津市にある「らーめん岡田」は、地元の文化である「朝ラー」を楽しめる人気のラーメン店です。
朝ラーとは、朝からラーメンを食べる習慣のことで、特に焼津や藤枝地域で広く親しまれています。

らーめん岡田は朝7時から営業しており、仕事前や観光の合間に立ち寄る人も多いです。
また、映画『ちひろさん』(主演:有村架純)のロケ地としても注目され、地元住民だけでなく観光客にも人気を集めています。

らーめん岡田の魅力は魚介の旨味を活かした豚骨スープ

「らーめん岡田」の魅力は、焼津ならではの魚介の旨味を活かした豚骨スープにあります。

魚介の旨味がしっかりと染み込んだ濃厚なスープは、豚骨のコクと魚介の風味が絶妙に調和した深みのある味わい。麺は細麺と平打ち麺の2種類から選べるため、好みに合わせて食感の違いを楽しめるのも魅力のひとつです。

さらに、生卵や麺大盛りが無料という嬉しいサービスもあり、コストパフォーマンスの高さでも評判。美味しさだけでなく、満足感もしっかり味わえる一杯です。

らーめん岡田が焼津で人気の理由3選

焼津で人気を集めている「らーめん岡田」ですが、その人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
ここでは、「らーめん岡田」が地元の人々や観光客に愛される理由を詳しくご紹介します!

理由①濃厚なのに食べやすい魚介豚骨スープ

らーめん岡田のスープは、魚介の旨味をしっかりと感じられる濃厚な豚骨スープです。

一般的な豚骨スープはこってりしすぎて重たく感じることもありますが、魚介の風味が加わることでくどさがなく、最後まで美味しく飲み干せるバランスの良さが特徴です。
焼津の特産品を活かした味わいは、地元民はもちろんのこと、観光客にも喜ばれています。

理由②豊富なメニューとサイドメニュー

らーめん岡田では、魚介豚骨ラーメンだけでなく、つけ麺やあっさり醤油ラーメンなどのバリエーション豊富なメニューが揃っています。

さらに、唐揚げセットやご飯ものなど、ボリューム満点のサイドメニューも充実しているため、しっかり食べたい方にもおすすめです。
セットメニューのコスパが良く、がっつり食べたい人にとって嬉しいポイントとなっています。

理由③清潔感のある店内と丁寧な接客

出典:ジャニごり日記

ラーメン店といえば、狭くて雑多な雰囲気をイメージする人もいるかもしれませんが、らーめん岡田の店内は清潔感があり、カウンターやテーブル席・座席などが利用可能です。
さらに、スタッフの接客も丁寧で、初めて訪れる人でも訪れやすいのも人気の理由のひとつです!

らーめん岡田の人気メニュー3選

らーめん岡田では数あるメニューの中から券売機で食券を購入しメニューを注文します。

①魚介豚骨濃ラーメン

出典:焼津市観光協会

「らーめん岡田」の看板メニューである魚介豚骨濃ラーメンは、豚骨のコクと魚介の旨味が絶妙にマッチした濃厚スープが特徴です。

細麺と平打ち麺の2種類から選べるため、スープの絡み具合を自分好みに調整できます。
生卵を無料でトッピングできるため、よりまろやかな味わいを楽しむことも可能です。
朝ラー文化にぴったりの、優しい味わいが人気の秘密です。

②唐揚げセット

出典:ジャニごり日記

ラーメンだけでなく、サイドメニューも充実しているのが「らーめん岡田」の魅力です。
特に人気なのが唐揚げセットで、ジューシーでカリッと揚がった唐揚げと、ご飯がセットになったボリューム満点のメニューです。

ラーメンと一緒に楽しむことで、さらに満足度が高まります。
朝からしっかり食べたい方や、お腹を空かせた観光客にもおすすめの一品です。

③あっさり魚介貝出汁つけ麺

出典:Retty

濃厚な魚介豚骨ラーメンとは対照的に、あっさりとした味わいが楽しめるのが魚介貝出汁つけ麺です。

冷たい貝出汁スープにつけて食べるスタイルで、焼津ならではの魚介の風味を存分に味わえます。
特に暑い日にはさっぱりと食べられるため、夏場にも人気のあるメニューとなっています。

らーめん岡田の店舗情報とアクセス

車の場合:
東名高速焼津インター 約10分

公共交通機関の場合:
JR焼津駅南口 静鉄バス一色和田浜線 7分「小川小学校前」バス停で下車 そこから徒歩9分

 【店舗情報】

店名らーめん岡田
住所静岡県焼津市小川3570-7
電話番号080-9495-5385
営業時間7:00~14:00、17:00~20:00 (定休日水曜日)

まとめ

「らーめん岡田」は、こんな人におすすめしたいです。

  • 朝ラーが好きまたは食べてみたい人!
  • 焼津港によく行く家族連れ!
  • 映画「ちひろさん」のロケ地巡礼したい人!

地元の特産品を活かした魚介豚骨ラーメンが楽しめる「らーめん岡田」は、朝ラー文化に対応した営業時間や、映画のロケ地としての知名度の高さも相まって、地元だけでなく観光客にも大人気です。

焼津港が近いため、釣りなどのついでに朝ラーをしたり、家族で観光ついでに食べにきてもあっさりから濃厚系まで幅広く選べるため心配ありません。
焼津を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. 西焼津の老舗お蕎麦屋さん「瑞光庵」(ずいこうあん)で味わう、昔な…
  2. Google評価4.0!?焼津の人気ラーメン屋「伊駄天 本店」に…
  3. 焼津ぶしうどん「しょうた」を紹介!鰹節たっぷりのうどんが絶品の、…
  4. ラーメン魁力屋焼津インター店は、家族で行くのにおすすめなラーメン…
  5. 透き通るスープの絶品ラーメン店【麺屋 才蔵】に行ってきました!店…
  6. 【蕎麦蔵】家庭的でリーズナブルな焼津市南部のおそば屋さん|コシが…
  7. 焼津が拠点の人気ラーメンチェーン、カナキン亭本舗を紹介!素朴な醤…
  8. 焼津駅前の牡蠣をベースにしたラーメン屋「Soupmen」をレビュ…

やいだら通信では読者の皆さんから焼津周辺の情報提供をお待ちしております!

新着記事

PAGE TOP