
出典:Retty
こんにちは、やいだら編集部のタキザワです。
本記事では、焼津市で地元の方々に長年愛され続けている老舗の定食屋「つかもと食堂」の以下の内容を紹介します!
- 【焼津市】つかもと食堂の店舗情報と特徴
- つかもと食堂人気の理由
- つかもと食堂の人気メニュー
- つかもと食堂のアクセスについて
「つかもと食堂」では、家庭的な味わいと温かみのある雰囲気の中で、昔ながらの定食が楽しめると評判です。
そんな「つかもと食堂」の魅力や人気の理由、オススメのメニューについて詳しくご紹介していきます!
ぜひ最後まで読んでいってください。
【焼津市】つかもと食堂の店舗情報と特徴

出典:Retty
焼津市五ケ堀之内で1970年に創業した「つかもと食堂」は、家庭的な雰囲気と温かい接客で地元の皆さまに愛され続けています。
店内はテーブル席と小上がり席を完備。家族連れからお一人様まで、誰でも気軽にくつろげる空間です。
人気メニューは、焼肉定食、ハンバーグ定食、ミックスフライ定食など、ボリューム満点の定食メニューです。
どれも満足感たっぷりで、リピーターが続出します。
さらに支払いにはPayPayも対応しており、便利にご利用いただけます。
店舗情報は以下のとおりです。
店名 | つかもと食堂 |
住所 | 〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内1515−4 |
アクセス | JR東海道本線「西焼津駅」から徒歩約20分 |
営業時間 | 11時00分~14時00分 18時00分~20時00分 ※変更日はInstagram投稿にてお知らせしています |
定休日 | 毎週火曜日夜と水曜日・第3火曜日 |
駐車場 | あり(店舗前) |
公式Instagram | https://www.instagram.com/tsukasyoku/ |
焼津で「安くて美味しいランチ」や「地元らしい食堂」を探している方には、ぜひ一度足を運んでいただきたいお店です。
つかもと食堂が人気の理由

出典:Retty
焼津市で長年愛され続ける「つかもと食堂」ですが、人気な理由として以下の3つが挙げられます。
- 昭和45年創業の変わらぬ味
- ボリューム満点の定食リーズナブルな価格
- リーズナブルな価格
本章では、上記の魅力についてご紹介していきます。
昭和45年創業の変わらぬ味
つかもと食堂は、昭和45年(1970年)創業以来、地域に根ざした定食屋として変わらぬ味を守り続けています。
焼津の家庭料理をベースに、手作りならではの優しい味わいが魅力。
派手さはないものの、どのメニューも食べる人の心をほっと和ませる力があります。
長年通う常連客からは「変わらない味がうれしい」と愛され続け、世代を超えて親しまれている点が、つかもと食堂の大きな強みとなっています。
ボリューム満点の定食
つかもと食堂の定食は、しっかりと食べ応えのあるボリュームが特徴です。
主菜だけでなく、副菜やサラダ、味噌汁、ごはんまでバランスよく盛り付けられ、男性客や働き盛りの方にも大満足の内容となっています。
特にミックスフライ定食や焼肉定食などは、種類豊富なおかずを一度に楽しめると好評。
ランチタイムにしっかりエネルギーチャージしたい方に、ぴったりの食堂です。
リーズナブルな価格


出典:Retty
つかもと食堂は、ボリューム満点にもかかわらず、価格はとてもリーズナブルです。
人気メニューを、価格や特徴とともに以下の表にまとめました。
かつ丼 | 900円 | 一番人気。出汁が効いた優しい味わいで、地元産の豚肉を使用。 |
上かつ丼 | 1,300円 | かつが2枚のボリューム満点メニュー。 |
かつ煮定食 | 950円 | 甘辛い出汁で煮込んだかつを定食スタイルで提供。 |
焼肉定食 | 950円 | 香ばしく焼き上げた豚肉の焼肉がメイン。 |
ミックスフライ定食 | 1,100円 | アジフライやエビフライなど、複数のフライが楽しめる定食。 |
地元の方々はもちろん、観光や出張で訪れた人々からも「安くて美味しい」と評判です。
気軽に通える価格設定のおかげで、日常のランチにも特別な日の食事にも利用しやすい一軒となっています。
つかもと食堂の人気メニュー
つかもと食堂には、何度も食べたくなる定番メニューが揃っています。
ここでは、特におすすめの人気メニューを3つご紹介します!
かつ丼

出典:Retty
創業1970年から続く素朴な日本の家庭料理を大切にしている、つかもと食堂自慢の「かつ丼」。
サクサクに揚げたとんかつを、甘辛いタレとふわふわの玉子で優しくとじ、ごはんにたっぷり乗せた一品です。
どこか懐かしさを感じる味わいで、老若男女問わず人気。
ボリュームも満点で、焼津でがっつりランチを楽しみたい方にぴったりのメニューとなっています。
生姜焼き定食
つかもと食堂の「生姜焼き定食」は、香ばしい生姜の香りが食欲をそそる一品です。
ほどよい甘辛さに仕上げられたタレが、豚肉にしっかり絡み、ごはんとの相性も抜群。
付け合わせの野菜や味噌汁もしっかりと付いていて、バランスよく食事を楽しめます。
あたたかみのある手作りの味わいが、世代を問わず支持されています。
もつ焼き定食

出典:Retty
新鮮なもつを香ばしく焼き上げた「もつ焼き定食」は、焼津ならではの魅力が詰まったメニューです。
プリプリとした食感とコクのある味付けが特徴で、ビールにもよく合う一品。
ランチはもちろん、昼飲みを楽しみたい方にもぴったりです。
クセがなく、もつ初心者でも食べやすいと好評で、地元らしい味を楽しみたい方におすすめです。
「つかもと食堂」のアクセスについて
アクセス方法を以下にまとめます。
- 【車】東名高速道路「焼津IC」から車で約18分。店舗前に駐車場あり。
- 【徒歩】JR西焼津駅から約20分
- 【公共交通機関】JR西焼津駅からバス利用も可能。焼津循環線ゆりかもめ「五ケ堀之内南」バス停下車、徒歩約5分。
車でも公共交通機関でもアクセスしやすい立地のため、地元の方はもちろん、観光や出張で訪れた方にも便利です。
まとめ
今回は、焼津市の老舗定食屋「つかもと食堂」についてご紹介しました。
創業1970年から続く素朴な日本の家庭料理と、ボリューム満点でリーズナブルな定食メニューが、地元の人々に長年愛され続けています。
ハンバーグ定食や生姜焼き定食、もつ焼き定食など、どれも焼津らしい温かみを感じる味わいばかり。
アクセスも良好で、車・徒歩・公共交通機関どれでも訪れやすい立地です。
焼津で「安くて美味しいランチ」や「家庭的な食事」を楽しみたい方は、ぜひ一度「つかもと食堂」を訪れてみてください!