こんにちは!やいだら通信のかなちゃんです!
梨が美味しい季節になりましたね。
ところで、焼津では知る人ぞ知る梨の販売所があります。店の名前は志田梨和田共同選果所です。
販売時間前から毎回行列ができる程人気の梨販売所です!
今はスーパーでも1個300円くらいする梨ですが、この販売所ではとってもお得に梨が買えます!
しかもとても美味しいので、我が家の梨は焼津で購入することに決めました。
焼津の梨の販売所がどこにあるのか気になりますね。
それではさっそく、知る人ぞ知る梨の販売所の志田梨和田共同選果所をご紹介していきたいと思います。
知る人ぞ知る焼津の梨販売所に行ってみた!
以前からたくさんの人が集まる気になる場所がありました。
最初は何が販売されているのか全く分からなかったですが、最近やっと分かったのが梨販売所だという事です。
そこで、さっそく行ってみたのが志田梨和田共同選果所です。
地元の人は営業時間など知っているようで、毎回販売時間前から行列ができています。

多い時は店舗をぐるりと囲む程の行列ができています。
自分の番で箱の中の梨が無くなっても、梨は売り切れるまで、どんどん追加されるので少し待てば購入することができます。並ぶ時間がかかることもあるので時間に余裕を持って行きましょう!
志田梨和田共同選果所はどこにある?
焼津の梨販売所の志田梨和田共同選果所は焼津市立和田小学校の近くにあります。

住所などまとめてみました。
| 名称 | 志田梨和田共同選果所 |
| 住所 | 静岡県焼津市田尻1656 |
| 休み | 不定休 |
| 営業期間 | 7月下旬~9月上旬頃まで |
| 販売開始時間 | 13時から |
志田梨和田共同選果所は毎年7月下旬から9月上旬まで梨を販売しています。

販売日は2~3日ごとの不定休の販売日となります。
お店の前に営業日が書かれた張り紙があるので直接行って営業日を確認できます。
HPなどに記載がないため直接行っても販売日ではなかったということもありますが、本当に行く価値があります。
売り切れ次第で販売終了なので、販売時間の13時までにはお店に行くことをおすすめします。
早い時では1時間前から行列ができていることもあるくらい大人気の梨です。
梨の値段はいくら?

スーパーに行くと1個300円くらいする梨ですが、志田梨和田共同選果所の値段が気になりますね。
志田梨和田共同選果所では、1000円、と500円の袋詰めでの購入ができ、1袋のに平均3~5個くらい入って販売されています。


大きさも様々なので、大きい梨なら3個の場合もありますし、小さい梨なら5,6個入っていることもあります。
また、大きめの梨を箱で購入することもできます。
箱は大きさ別に梨が入れられており、直接見て決めることができます。
4Lや5Lなど大きさも書いてあるので安心ですね。
梨はどんな味?
志田梨和田共同選果所の梨は、みずみずしく甘くて美味しい梨です。
500円袋詰めの小さめの梨より1000円の袋詰めの大きい梨の方が、水分が多く食感や甘みもより感じられます。
なので我が家は1000円の袋詰めの梨一択で購入しています。

食べ比べてみるとより美味しさが分かると思いますが、私は大きめの梨をお勧めしたいです。
それから、梨の他にも野菜が安く販売されています。

この日は、ピーマンがたくさん入ってなんと100円でした。
その日によって野菜の種類は様々ですが、野菜も楽しみに来店してみるのも楽しいかもしれません。
梨は発送もできる!
こんなに美味しい梨なら、誰かに贈ってあげたくなりますよね!
志田梨和田共同選果所では、発送も受付ています。
どこで発送受付をするのか聞くと、発送は倉庫の中で受付をしていると教えてもらえました。

この2025年は建物の前に置いてある価格表の看板が目印でした。
下の写真を参考に見てみてください。

箱に詰めてある梨から選んで、送りたい住所などを記入すれば当日受付けてもらえます。
送料などもすぐ教えてもらえますので、遠方に送りたい時も安心ですね。
ただし、梨の収穫量によって受付できない時期もあるので、店舗に行って確認が必要です。
発送受付状況は看板にも書いてあるので、確認ができます。

私は九州の知り合いに発送しましたが、とても美味しいと気に入ってもらえました。
来年もまたお願いしようと思います。
志田梨和田共同選果所は駐車場はある?

志田梨和田共同選果所は、店舗の隣に駐車場があります。
約10台程の駐車スペースです。
ただ、大人気のため開店時間は混み合っていることも多いですので駐車場待ちをする場合もあります。
時間によっては駐車できないこともありますので、混雑も見込んで来店するのがおすすめです。
早目に来店して駐車場で待つ人も多いので、駐車場が混む前に早目に行きましょう!
まとめ
今回は、焼津で梨を販売している志田梨和田共同選果所をご紹介しました。
知る人ぞ知る梨の販売所なので、知らない人も多いと思いますが、ぜひ一度買って食べてみて欲しいと思うくらい美味しい梨です。
しかも購入する時は、ぜひ1000円の袋の大きめの梨を買って欲しいです。
美味しさが格段に上がるので1000円の袋が本当におすすめです。
もし焼津で梨を購入する機会があったらぜひ立ち寄ってみてくださいね。





















