こんにちは。野口です。
今回は虚空蔵山の麓にある曹洞宗のお寺「弘徳院」をご紹介します。浜当目海水浴場からすぐの場所に位置し、隣には「大漁釣守」がSNSで話題の那閉神社があります。
弘徳院のさらに上にある香集寺と合わせて歴史の長いお寺です。虚空蔵尊ダルマ市でお馴染みのお寺の歴史と魅力に触れていきたいと思います。
弘徳院のアクセス方法・行き方
車でのアクセス
東名高速道路「焼津IC」から車で約10分。
弘徳院には駐車場がありませんので浜当目海水浴場沿いの駐車場(無料)に止めて徒歩で向かうことをおすすめします。弘徳院へは駐車場から徒歩5分程度です。
バスでのアクセス
JR焼津駅前から、しずてつジャストライン(自主運行焼津循環〔坂本経由〕)に乗車後、「虚空蔵尊入口バス停」で下車、徒歩10分
バスの本数は多くありません。あらかじめ時刻表でご確認ください。
弘徳院の歴史と由来
弘徳院は虚空蔵山の麓にあります。山頂にある当目山 香集寺は弘徳院の奥の院と言われています。
弘徳院の開創は不明ですが、香集寺は寺伝によると815年(弘仁6年)に弘法大師が聖徳太子作の虚空蔵菩薩を安置したのが創始と伝えられています。
その後、1581年(天正9年)に武田軍の兵火により焼失し、1617年(元和3年)に当時の住職が再建しました。
弘徳院の宗派とご本尊
宗派 | 曹洞宗 |
ご本尊 | 虚空蔵菩薩 |
ご本尊の虚空蔵菩薩は
- 勝峰山 兜率院 金剛證寺(伊勢・朝熊)
- 智福山 法輪寺(京都・嵐山)
と並ぶ、一木三体の「日本三大虚空蔵菩薩」の1つです。
弘徳院の見どころ
本堂
出典:恵目山 弘徳院(こうとくいん)・静岡県焼津市浜当目 | Bodhisvaha
弘法大師像
虚空蔵山を見上げるように立っています。
久保山愛吉氏の墓
出典:静岡観光おでかけガイド
久保山愛吉氏はビキニ環礁で被ばくしたマグロ漁船「第五福竜丸」の無線長だった人です。久保山愛吉氏は1954年(昭和29年)3月1日に被ばく、3月14日に焼津港へ帰港後米軍機で輸送され東京第一病院へ入院。
同年9月23日に「原水爆による犠牲者は私で最後にしてほしい」と言い残して40歳で亡くなっています。
香集寺の絵馬(焼津市指定文化財)
出典:恵目山 弘徳院(こうとくいん)・静岡県焼津市浜当目 | Bodhisvaha
現在は焼津市歴史民俗資料館で保存され、普段は非公開となっていますが、市内最古の絵馬を所有しています。
弘徳院の虚空蔵尊ダルマ市
出典:焼津市/2018年2月23、24日「虚空蔵尊春季大祭だるま市とだるま供養」
毎年2月23日には「虚空蔵尊ダルマ市」が開催され、焼津の風物詩となっています。
まとめ:焼津の景色と風物詩に触れよう
焼津港と虚空蔵山の間にあり、
- 焼津港
- 富士山(快晴時)
- ダルマ市(2月23日)
と焼津らしい雰囲気が楽しめます。また、すぐ隣には「大漁釣守」がSNSで話題の那閉神社もあり、那閉神社では御朱印もいただけます。
散策やちょっとしたハイキングとしても楽しめますので足を運んでみてください。
弘徳院の概要
名称・読み方 | 恵目山 弘徳院(けいもくさん こうとくいん) |
電話番号 | 054-628-3561 |
住所 | 〒425-0012静岡県焼津市浜当目3-14-7 |
駐車場 | なし |
御朱印 | なし |
参拝可能時間 | 終日解放 |
寺務所受付時間 | 要確認 |
拝観料 | 無料 |
Webサイト | なし |
SNS | なし |