ニュース・話題

4月にオープンしたpion(ピオン)焼津店に行ってみた!駐車場やアクセス、売っている雑貨を紹介!

こんにちは!やいだら通信のかなちゃんです!

焼津にはお洒落な雑貨屋さんがたくさんあるのをご存知でしょうか。
様々なお店がありますが、その中でも私がよく行っているお店がpion(ピオン)です。
pion(ピオン)は、おしゃれな雑貨がいっぱい販売されている雑貨屋さんです。

これまで近くの店舗は、静岡にしかありませんでしたが、この度焼津の石津にも新店舗がオープンすることになりました。
pion(ピオン)焼津店は、どんな素敵な店舗になっているのか気になりますね!
ドキドキ感いっぱいでしたが、さっそくオープニングイベントに行ってみましたよ!

pion(ピオン)焼津店に行ってみた!

pion(ピオン)焼津店は、大きな看板が目印になっているのでとても分かりやすいです!
丸い看板で「pion」と書いてあるので遠くからでもよく見えます!

お店に行く場合はこの看板を目印に行くと見つけやすかったです。
車で行く時もこの看板はとても見つけやすいので探してみましょう!

オープニングイベントが行われていたpion(ピオン)焼津店は、多くの人が訪れて大人気でした。
駐車場も順番待ちをしないと駐車できない程車も混雑していました。
お店の入り口は窓が多いので外からの光が多く入るため、とっても明るい店内でした!

そのまま店内を入っていくと、可愛らしい雑貨が並び、オープニング特価商品なども並べられていました。

pion(ピオン)焼津店はかわいい雑貨でいっぱい!

pion(ピオン)焼津店の店内に入ると、まず目に留まるのが観葉植物や植木鉢などのガーデニング用品です。
大小様々な大きさがあったり柄があったりと目移りしてしまうくらい可愛いデザインのものが多く並べられてあります。

次に目が行くのは、可愛い雑貨などです。
店内には雑貨の他にもバックやカバン、洋服や帽子、靴なども並べらえています。

写真にはありませんが、赤ちゃん用品なども充実してました。
出産祝いのプレゼントになりそうな、可愛いグッズもたくさんありました。
ちょうどプレゼントを探していたので、ピオン焼津店で次回購入したいなと思っています。
このようにピオン焼津店は、普段使いだけでなくプレゼント選びにもピッタリなお店ですよ!


pion(ピオン)焼津店はどこにある?

pion(ピオン)焼津店の場所をご紹介します。
ピオン焼津店は、元は西松屋さんの店舗があった場所なので、覚えている方も多いと思います。
焼津消防署やみなく~る石津西公園が近くにあるので、目印にすると場所がとても分かりやいですね!

地図で確認しておきましょう!

営業時間

ピオン焼津店の営業時間などもまとめてみましたので参考にしてみてください。

店舗名pion(ピオン)焼津店
住所静岡県焼津市石津1丁目9番7
電話番号054-631-6215
営業時間10:00~20:00
年中無休

pion(ピオン)焼津店は年中無休で朝10時から夜8時まで営業しています。
学校や仕事終わりに行っても間に合いそうですね!
急なプレゼントなどの購入もできそうです。

pion(ピオン)焼津店は洋服や食品や化粧品も売ってる!

pion(ピオン)焼津店には、雑貨だけではなく、お洒落な洋服や化粧品も多く販売されています。
色とりどりのコスメがたくさんありました!
見ているだけでもワクワク楽しい気分になっちゃいますね!

母の日や誕生日プレゼントにも喜ばれそうな可愛い化粧品が揃っています!
新商品も続々出てくるので、定期的にお店に見に行ってしまいたくなります。

ちなみに、ギフト商品でおすすめされていたハンドクリームはパッケージがとっても可愛いかったですよ!

プレゼント用としてハンドクリームの他には、タオルや顔パック、紅茶セットなどもありました。
見た目が可愛いので、プレゼントする側も楽しく選べそうですね!

そして、ついつい買ってしまう食品コーナーも充実していましたよー!
有名な「世にもおいしいチョコっとブラウニー」もたくさん販売されていました。
チョコ味だけではなく、イチゴ味もありました。
とっても美味しいので、まだ食べたことない方はぜひ食べてみてください。

こちらの写真の下段のキャラメルポップコーンも美味しいのでおすすめです!
映画館やテーマパークなどで販売されていると、美味しそうな匂いにつられてついつい買いたくなってしまいますね。
これからはピオン焼津店で手軽に購入できるので、食べたくなったらお店に直行しましょう!

そして、ギフト商品としても人気で見た目がとっても可愛いのが、どうぶつが真ん中に入ったどーなつです!
うさぎやくまのかわいい形のどーなつは子供から大人まで人気があります!
可愛すぎて食べれない人も多いのではないでしょうか?
どうやって食べていいのか分からない方のために、食べ方も書いてありました。

贈り物や手土産にも人気です!

pion(ピオン)焼津店の駐車場はある?

pion(ピオン)焼津店には数十台車が停められる駐車場があります。
以前は西松屋が入っていた店舗なので、駐車場の台数は十分確保されています。

今回はオープニングイベントで駐車場も混みあっていましたが、通常影響の場合はもっとスムーズに駐車できそうでした。
食器などの割れ物は車の方が安心して持ち帰ることができるので、車で行ける方はぜひ車で行ってみてください。

pion(ピオン)焼津店は会員特典もあり!

pion(ピオン)焼津店はLINEの会員制度があります!
いろんなクーポンが届いたり、楽しいイベントなどのお知らせが来るので、とっても便利です。

今まで配信されたクーポンの中では、私は雨の日クーポンを使用したことがあります。
文字通り雨の日限定で使えるお得なクーポンです。
雨の日は自宅で過ごしたくなりますが、クーポンがあったおかげで外に出てお得に買い物ができました。

今後もお得なクーポンが配信されたり、楽しいイベント情報が配信されたりと、会員になるといち早く情報を受け取れます!
更に会員登録をすると購入金額に応じてポイントも貯まるので、とってもお得に買い物ができます!今後も店舗利用する方は、ピオンの会員登録もお忘れなく!

まとめ

今回は4月に新規オープンしたpion(ピオン)焼津店に行ってみた感想などをまとめてみました。
ピオン焼津店の店内はとっても明るく綺麗なので、雑貨選びなどもとてもやりやすいと感じました。
雑貨用品の数も多いので選びきれない程たくさんの種類があって、とても楽しかったです。

ピオン焼津店には、洋服、コスメ、食品、赤ちゃん用品、バック、靴、食器など様々な種類の商品が販売されているので、店内を見るだけでも十分楽しめます!
新商品も次々と入荷するので、何度行っても楽しい発見がありそうです!
ぜひ皆さんもピオン焼津店に行ってみてくださいね!

pion(ピオン)焼津店のホームページはこちら

アバター画像

かなちゃん

投稿者の記事一覧

静岡市住みの焼津大好き30代ママです。遊びに行くのはいつも焼津!私が子育てしやすいと思う焼津の魅力や美味しいグルメ情報を発信していきます!

関連記事

  1. 焼津市の「つなモビ」—6人乗りでパワーアップ!地域と観光をつなぐ…
  2. 焼津市出身の有名人一覧!知られざる地元のスターたち
  3. 100円ショップ 【移転】レモン焼津店が移転予定!TSUTAYA焼津東小川店跡地へ…
  4. 焼津新成人お祝いプロジェクト!18歳新成人に葉書が届く!
  5. 東名高速道路焼津インター取付道路に松屋・松のやができる!?
  6. ライダー、バイク乗り必見!カワサキ プラザ焼津がリニューアルオー…
  7. 松屋・松のや焼津インター通り店プレオープンに行ってみた!店内も駐…
  8. 【2025年1月OPEN】大衆食堂「ニュー焼津」は焼津産の食材を…

新着記事

やいだら通信では読者の皆さんから焼津周辺の情報提供をお待ちしております!

スタッフ募集中

PAGE TOP