
前回のラジオ&記事をきっかけに…
「6月27日にニトリが焼津にオープン!」という話題、
じつは先日、ラジオ『やいだら通信ダイジェスト』でも一足早くご紹介しました。
その流れで、注目の新商品を4つに絞った紹介記事も公開。
多くの方に読んでいただきました↓
 【予習記事】夏注目の新商品4選+店舗情報はこちら
実際に行ってきました!ニトリ焼津店、こんな感じでした
先日、編集部・中島もさっそくニトリ焼津店を訪れてきました!
正直、最初に驚いたのが建物の造り。
「1階が駐車場で、2階が店舗かな?」と思いきや、
まさかの“総二階建ての店舗構造”!
しっかり1階・2階とも売り場になっていて、初見ではちょっとビックリしました。
店内のフロア構成はというと、
- 1階が日用品や生活雑貨系(食器やキッチン用品、バス用品など)
- 2階が家具エリア(ベッド、ソファー、収納家具など)
という感じで、かなり見応えがあります!
1階だけでも「これも欲しい」「あれも便利そう…」と目移りしまくりですが、
2階に上がると急に“家を整えたくなる欲”がグワッと湧いてきます(笑)
売場面積もゆったりしていて通路も広く、平日だったこともあり、
家族連れの方や、仕事帰りの方いらっしゃいました。
お店の雰囲気も買い物しやすそうな印象でした。
1階:日用品がずらり!“これは便利そう”が止まらない

キッチン雑貨、バスアイテム、掃除道具…
見て回っているうちに、
「うちにもこれ欲しいな…」ってアイテムがとにかく多い!
以前紹介した 「コードレスコンパクトアイスクリームメーカー」 も陳列されていて、
実物は思ったよりコンパクト。
レシピブックも付いていて、「夏休みに子どもと一緒に作ろうかな」って気分に。
そして、『折りたためるコードレス扇風機』も展示されていました!
写真はこちら↓

実物は高さ調整もスムーズで、見た目もスッキリ。
折りたたんだ状態も確認できて、「これなら収納にも困らないな〜」と実感。
横に付属の 収納ケース も展示されていて、実際のサイズ感が分かりやすかったです。
使わないときのことまでちゃんと考えられているな…と、
ラジオで紹介した時よりも「欲しい度」が上がってしまいました(笑)
2階:理性を試される“家具ゾーン”

さて、階段を上がって2階に行くと、世界が変わります。
広い空間に、ベッド、ソファ、ダイニングセットがズラ〜ッと!
中でも心を持っていかれたのが、電動リクライニングソファ。
試しに座ってみたら、リモコンでスーッと背中が倒れ、足元が上がってくる…
正直、そのまま30分は動きたくなかった(笑)
いま本気で、購入検討中です。
※こちらの商品に関しては、下記リンクをご覧ください↓
https://www.nitori-net.jp/ec/product/1145660s
来店を通して感じたこと
家具を選びに行く、というよりも、
「暮らしをちょっと見直してみたくなる」空間でした。
店内も広く、平日でも程よい賑わい。
スタッフの方も親切で、初めての方でもゆっくり見て回れます。
ラジオや記事でご紹介してきたけれど、やっぱり「行ってみる」って全然違いますね。
特に家具やソファを選ぶ際は“座ってなんぼ”。
焼津の皆さん、ぜひ一度足を運んで、体感してみてください。
「ニトリ焼津店」へのアクセス
| 住所 | 〒425-0091 静岡県焼津市八楠一丁目1-4 | 
| 営業時間(平日) | 10:00-20:00 | 
| 営業時間(土日祝) | 10:00-20:00 | 
| 駐車場 | 112台(無料) | 
| お支払い方法 | 各種クレジットカード・バーコード決済の ご利用が可能です ※詳しくは、こちらからご確認ください | 
| ホームページ | https://www.nitori-net.jp/ec/ | 

 
       



















