ラーメン・そば・うどん

ラーメン魁力屋焼津インター店は、家族で行くのにおすすめなラーメン屋!京都発祥の背脂醤油ラーメン

こんにちは!やいたら通信の松井ひろたかです。
皆さんは、焼津インターの近くにある京都北白川ラーメン魁力屋というラーメン店をご存知でしょうか?

背脂がたくさん入った京都風のラーメンを味わえるお店で、メニューも豊富なため家族で食べに行くのにおすすめなラーメン店です。

今回は、そんな家族で行くのにおすすめなラーメン魁力屋の魅力を解説します。

ラーメン魁力屋 場所

今回紹介するラーメン魁力屋焼津インター店は、東名焼津ICとJR焼津駅の中間地点、国道150号線とさかなセンター通りが交差した十字路のところにあります。

焼津市内全域だけでなく、静岡市や藤枝市からも通いやすい立地にありますが、十字路のところにあるために駐車場が入りにくいのが難点です。

瀬戸川沿いのスターバックスの向かい側の入口が比較的入りやすいですが、駐車場に入る際には周りをよく見ながら注意して入りましょう。

ラーメン魁力屋 外観

こちらが、ラーメン魁力屋の外観です。
魁力屋の外観は赤色で、建物は濃い赤色に染まっていました。

看板もこのように赤く、夜にはライトアップされて遠くからもはっきりと見えます。

ラーメン魁力屋 店内

こちらが、ラーメン魁力屋の店内です。
店内はカウンター席以外に、最大6人が座れるテーブル席も完備していました。
そのため、大人数で訪れるにもちょうどいいお店です。

店内の照明と床のフローリングは明るく、居心地のよい雰囲気でした。
ただし、ラーメンの油の影響なのか多少床が滑りやすいので、歩く際には注意しましょう。

こちらが、カウンター席です。

それぞれの座席にお冷や調味料、ネギやティッシュが設置されているので、ボトルを手に取る際に他のお客さんに気を遣う必要はありません。

ラーメン魁力屋 メニュー

ここからは、ラーメン魁力屋のメニューを紹介します。
テーブルごとに設置されているタッチパネルを使用して注文しますが、座席にあるメニューを見てスタッフへ口頭で注文も可能です。

注文を始める前には人数を選択し、「注文開始」のボタンを押しましょう。

こちらが、ラーメン魁力屋のラーメンです。ラーメンの味は、以下の5種類になります。

  • 特製醤油
  • 薄黒醤油
  • コク旨
  • みそ
  • 辛みそ

全てのラーメンは、以下のアレンジが可能です。

  • ラーメン
  • 味玉ラーメン
  • 肉入りラーメン
  • 全部のせラーメン
  • 九条ねぎラーメン

大盛りを注文する際は、+130円かかります。

がっつりと食事したい方は、定食を注文しましょう。
かなり量も多いため、家族連れやカップルでシェアして食べるのもおすすめです。
定食を注文したら、右のボタンから好きなラーメンを選んで注文しましょう。

焼きめしや餃子は、単品でも注文可能です。
一品料理とお酒を注文して、居酒屋感覚でも満喫できます。

※飲酒運転は絶対にしないように!

サービスをクリックすると、割り箸やおしぼり、取り皿やお子様用の箸などを注文できます。
必要になったら、こちらから注文しましょう。

ラーメンを注文したら、麺の硬さや背脂の量、トッピングを抜くかどうかを自由に選べます。
これらは無料で調整可能ですので、お好みのラーメンをアレンジしてみましょう。
最後に右下の確認ボタンを押して、自分の注文を確認して送信すれば、注文は完了です。
後は、料理が到着するまで待ちましょう。

ラーメン魁力屋 ラーメン

こちらが、ラーメン魁力屋の特製醤油ラーメン(792円)です。
味玉子をトッピングして、背脂や麺の硬さ、味の濃さは全て普通にしてあります。

スープ全体が背脂でつつまれていますが、油の濃さはあまり感じず食べやすいラーメンでした。
背脂の量は調整が可能ですので、苦手な場合は無しにするのも可能です。

ラーメンの真ん中には、しなやかで甘みも感じる九条ねぎを使用していて、京都背脂ラーメンのおいしさを引き立てています。こちらも量が調整可能ですので、お好みで味わってみましょう。

ラーメン魁力屋 割引券

ラーメン魁力屋では、帰り間際にこちらの割引券をもらえます。
次回来店時に、こちらの割引券を見せればラーメンが100円割引可能です。
ちなみに有効期限は1ヶ月なので、使用するならなるべく早めに使用しましょう。

まとめ

今回の記事では、京都発祥の背脂醤油ラーメンを味わえる、京都北白川ラーメン魁力屋焼津インター店を紹介しました。

ラーメンは背脂の量やスープの濃さなどを調節できるので、食べやすいラーメンにアレンジが可能です。
そのためお子さんにも食べやすく、大きいテーブルもあって家族連れで行くにもおすすめしたいラーメン店でした。
この記事を見て気になった方は、ぜひ京都北白川ラーメン魁力屋に足を運んでみてください!

住所静岡県焼津市八楠3丁目3-12
電話番号054-620-5122
営業時間11:00〜24:00
休業日なし
公式ホームページhttps://www.kairikiya.co.jp/

アバター画像

松井 ひろたか

投稿者の記事一覧

静岡市葵区在住の松井ひろたかです。
以前住んでいて愛着の湧いている焼津市の魅力溢れる部分を、全力で紹介して参ります!

関連記事

  1. 焼津が拠点の人気ラーメンチェーン、カナキン亭本舗を紹介!素朴な醤…
  2. サガミ焼津西小川店が8月下旬にオープン。
  3. 透き通るスープの絶品ラーメン店【麺屋 才蔵】に行ってきました!店…
  4. 食べログ評価3.6!焼津の行列ができるラーメン店、麺創房LEO(…
  5. 鶏専門ラーメン店「麵屋花城」を紹介!自家製の麺とスープ、国産素材…
  6. Google評価4.0!?焼津の人気ラーメン屋「伊駄天 本店」に…
  7. ラーメン山岡家 焼津店の人気メニューは?焼津市で唯一の24時間営…
  8. 焼津ぶしうどん「しょうた」を紹介!鰹節たっぷりのうどんが絶品の、…

新着記事

やいだら通信では読者の皆さんから焼津周辺の情報提供をお待ちしております!

スタッフ募集中

PAGE TOP