引用:https://onsen.nifty.com/yaidu-onsen/onsen005967/
こんにちは、松井です。
今回は焼津駅北口からすぐのところにある温泉施設「なかむら館」を紹介します。
高濃度で美肌効果の高いことで知られる「焼津黒潮温泉」を気軽にかつリーズナブルな価格で満喫できるので、気軽に温泉でリラックスしたい方にはおすすめです。
早速どんな施設なのか見て行きましょう。
焼津の他の温泉もチェックしたいという方はこちら
なかむら館の歴史
引用:https://nakamurakan.co.jp/onsen/
なかむら館は、1959年に焼津駅北口の現在の場所に誕生し、60年近くに渡って100%完全源泉掛け流しの共同浴場として親しまれています。
創業から現在まで、「完全源泉100%」にこだわっていて、浴槽の温泉は1日ごとに廃棄して新しいお湯を使用するということに一貫してきました。
創業時はコンクリートの建物でしたが、老朽化が進んだことによって施設が改修されることになり、2021年に露天風呂やカフェ、多目的スタジオを整備してリニューアルされます。
なかむら館のアクセス・駐車場
なかむら館は、焼津駅の北口から徒歩4分とアクセスも抜群です。
焼津駅北口を出たら、くれたけイン焼津駅のホテルの前の道を真っ直ぐ進んで行けば到着できます。
お車でお越しの場合、東名高速道路「焼津インター」からは約5分です。
駐車場は、約40台収容可能となってます。
なかむら館の天然温泉
引用:https://nakamurakan.co.jp/onsen/
こちらが、なかむら館の内湯です。
それほど広いわけではありませんが、誰も入浴していない状態で湯船を独占できたら、この上ない幸せを感じることができます。
もしお湯がぬるい場合は、スタッフに言えばお湯を足してくれますので、お気軽に相談してみてください。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉なので、お湯はまるで海水のような塩辛さです。
なお、シャンプーやボディーシャンプーは備え付けがございません。
受付で、リンスインシャンプーとボディーソープが共に50円で販売しています。
また、タオルも受付で販売しておりますので、手ぶらで訪れても問題ありません。
引用:https://nakamurakan.co.jp/onsen/
こちらは、男湯の露天風呂です。
2021年の改修工事をきっかけに、こちらの露天風呂が整備されました。
源泉掛け流しなので、お湯は内湯よりも熱かったです。
近くには東海道線の線路がありますので、電車の音を聞きながら温泉を満喫できます。
お風呂から上がった後も、身体が長時間ポカポカになりますので、冬場はまるで上着を着ているような感じがしました。
なかむら館「なかカフェ」
引用:https://naka-cafe.jimdosite.com/
2021年の改修工事をきっかけに完成したのが、温泉に併設されているカフェの「なかカフェ」です。
お風呂上がりに一息つけるカフェが欲しい、という願いの元に完成したカフェで、コーヒーや静岡茶、アルコールやカクテルといったドリンクだけで無く、自家製ケーキやプリンなどのスイーツや焼津産のマグロを使用した料理も味わえます。
温泉の利用者だけで無く、カフェのみの利用も大歓迎ですので、焼津駅前でゆっくり食事やお茶を満喫したい方にも最適です。
なかむら館「なかモミ」
- 温泉に入った後、マッサージでリラックスしたい!
- 最近疲れ気味なので、マッサージを受けたい!
こういった方におすすめなのが、「なかモミ」というマッサージ施設です。
ベテランの施術師による丁寧な施術で、日頃の疲れを癒すことができます。
温泉を利用しない方でも、利用可能ですので予約はなかむら館に直接電話をすれば可能です。
料金は以下のようになっています。
15分 | 1,500円 |
30分 | 3,000円 |
45分 | 5,500円 |
なかむら館スタジオrental
引用:https://nakamurakan.co.jp/nakamana/
なかむら館の2階には、会合や講演会、カルチャースクールなど多目的に利用できるレンタルスタジオがあります。
料金はルームA、ルームB共に1部屋1時間1,100円(税込)です。
スタジオは2部屋あり、ルームAは20名まで、ルームBは10名まで収容可能となっております。
打ち合わせに利用したり、ヨガ教室で使ったりなど、使用用途はたくさんありますので、利用してみたいと思ったらお気軽にご相談してみてください。
なかむら館の概要
住所 | 焼津市駅北1丁目14-7 |
営業時間 | 10:00〜20:00(最終入場19:30) |
電話番号 | 054-628-4397(なかモミ、スタジオレンタル予約と共通) |
入浴料 | 大人(12歳以上):450円 小学生:180円 小人(6歳未満)90円 *11枚綴りの回数券あり(4,500円) |
定休日 | 水曜日 |
公式サイト | https://nakamurakan.co.jp/ |