こんにちは!やいだら通信のかなちゃんです!
焼津と言えば、まぐろやカツオですね。
家庭で美味しく食べるために佃煮を常備している家も多いのではないでしょうか。
そこで、今回おすすめしたいのが「佃煮みさき」さんの佃煮です!
小さなお店ですが、抜群に美味しい佃煮が多く販売されています。
どんな佃煮が売ってあるのか、今回の購入品を見ながらご紹介していきたいと思います。
それでは、さっそく佃煮のみさきさんの佃煮を見ていきましょう!
佃煮みさきの佃煮が美味しい!
あまり知られていないかもしれませんが、「佃煮みさき」さんの佃煮が個人的にかなりおすすめです。
私も初めて食べた時は感動して家族や友人にすすめました。
佃煮みさきさんは、こじんまりとした小さなお店ですが、味は最高に美味しいです。
店内の様子がこちら。


たくさんの種類の佃煮や出汁、卵まで様々な種類のものが販売されています。
佃煮の種類も豊富でここで初めて見た佃煮もありました。
小さなお店ですが、商品はかなり充実しています!
佃煮みさきの場所はどこにある?
佃煮みさきさんの店舗の場所をご紹介します。
佃煮みさきさんは、焼津市小川一丁目にあります。
近くには、ペットのシャンプーができるアイ・ペットクリニックさんや、スポーツジムのフィットイージーさんがあります。お店の外観が特徴的なので見つけやすいと思います。

紺色がベースになった店舗に魚の絵が描いてあるのが特徴のお店です。
住所などもご紹介します。
名称 | 佃煮みさき |
住所 | 〒425-0035 静岡県焼津市東小川1丁目3−19 |
電話番号 | 0546282403 |
営業時間 | 9時30分~18時00分 |
定休日 | 水曜日 |
佃煮のみさきさんは、水曜日が定休日のためお休みです。
夕方6時まで営業しているので、買いに行きやすいですね!
地図で見ると場所も分かりやすいです。
キャンプ用品が販売されているSWEN焼津店があるけやき通り沿いにあります。
SWEN焼津店の向かいにはケンタッキーがあるので、焼津に住んでいる人ならすぐ分かる場所ですね!
佃煮みさきの駐車場はある?
佃煮みさきさんは駐車場があります。
店舗と隣接してませんが、店舗から数メートルの場所にあるので、駐車場から店舗まではとても近いです。

佃煮みさき駐車場と看板が立てられているので、分かりやすいと思います。
ちなみに、佃煮みさきさんの店舗の隣の駐車場は違うので車を停めないように注意しましょう!

佃煮みさきさんは小さな店舗なので買いに行く時に駐車場があると便利ですね!
佃煮みさきでぜひ食べて欲しい商品はこれ!
私も全ての商品を食べた訳ではないですが、佃煮みさきの商品の中で絶対に食べて欲しい商品が2つあるのでご紹介します。
1つ目は「できたてまぐろ佃煮」です。
できたて佃煮をみさきさん以外で聞いたことがなかったので、買ってみたところ、柔らかくてすごく美味しい!
家族全員、美味しい!もっと食べたい!とご飯と一緒にぱくぱく食べていました!


生姜も効いていますが、子供に食べさせたところ、美味しいと言って食べていました。
できたて佃煮は柔らかいので、子供には最初小さくして食べさせてみるといいかもと思いました。
まぐろは大きくカットしてあるので食べ応え充分です!
もし店頭に並んでない場合でもお願いすると作ってくれることもあるので、ぜひお店の方に聞いてみてください。
次にご紹介したいのが「いわしのサクサク胡麻あえ」です。
小さないわしの佃煮です。


香ばしい香りがして、なんと言っても柔らかいのが特徴です。
小さな子供でも食べられるくらいの硬さなので、家族全員食べられる佃煮です。
日頃のおつまみや、おやつにもぴったりです!常備しておくといつでも食べられますね!
佃煮は非常食としても便利なのでぜひ食べてみてくださいね。
まとめ
今回は、焼津市小川にある「佃煮みさき」さんをご紹介しました。
特に「できたてまぐろ佃煮」は、他では食べられない感動的な味です。
柔らかいですが、まぐろが大きく切ってあるので満足感が桁違いです。味も濃いめで美味しいです。
「いわしのサクサク胡麻あえ」もおつまみやおやつにおすすめです。
家族全員が笑顔になるような美味しい佃煮を売っている佃煮みさきさんにぜひ足を運んでみてくださいね。
関連記事はこちら